第38話から第42話のサブタイトル&あらすじが判明!マキナビジョン&ゲムデウスが本編に登場!
第38話「涙のperiod」7月9日放送
●灰馬は、重症の大我を治療できる飛彩に電話で手術を頼む。
反対するかと思われた正宗だが、なぜか飛彩を送り出す。
●重症を負った大我の手術が行われる。
●重傷を負った大我が病院に運び込まれる。
難しい手術になると判断した灰馬は、治療できる腕を持つ飛彩に電話で手術を頼む。
なぜか正宗は反対せず、送り出す。
その後、正宗のたくらみを知ったニコは手術を止めようとするが、永夢は飛彩を信じる。
●瀕死の重症を負った大我を手術するため駆けつけた飛彩だが、彼は正宗からある交換条件を出されていた。
●グラファイトとの戦いで大我が瀕死の重傷を負った。
飛彩が手術を行うことになったが、彼は恋人・小姫の復活と引き換えに、手術に失敗するよう正宗に命じられていた。
しかし彼は「世界一のドクターになってほしい」という小姫の願いにこたえるために、医師として眼の前の大我を救うことを決意。
手術を成功させ、正宗のもとから離反する。
その結果、小姫のデータは削除されてしまい復活は叶わなくなったが、飛彩に後悔はなかった。
第39話「Goodbye 俺!」7月16日放送
●唯一、クロノスに対抗可能なエグゼイドを排除すべく、正宗はパラドを抹殺しようとする。
それによって永夢のゲーム病を治し、エグゼイドを変身できなくすることが正宗の狙いだった。
さらに彼は次の手としてニコをバグスターウィルスに感染させる。
そして永夢に「パラドを倒せば、彼女の治療に必要なアイテムを渡してやろう」と言い放つのだった。
第40話「運命のreboot!」7月23日放送
●永夢に代ってニコのゲーム病を治療するため、飛彩、大我、貴利矢、黎斗は正宗に戦いを挑む。
4人はクロノスに対抗する切り札として用意していたハイパームテキガシャットの力を使い”ポーズ”を無力化することに成功するが・・・。
第41話「Resetされたゲーム!」7月30日放送
●仮面ライダークロニクルを全世界へと展開させるため、正宗は最先端のVR技術をもつ海外の企業・マキナビジョンに、共同でゲームを開発する構想をもちかけていた。
しかし彼の予想に反して交渉は難航する。
これに業を煮やした正宗は、仮面ライダークロニクルの商品価値をさらに高めるため、ある行動に出る。
第42話「God降臨!」8月6日放送
●詳細不明
・・・
飛彩は大我を救うため、小姫ちゃんを諦めるんですね・・・
小姫ちゃんの「世界一のドクターになってほしい」という願いを叶えるために!
これが「涙のperiod」ってわけなんですね。
そして、ニコちゃんが正宗の陰謀でゲーム病に!
ワクチン的なものと交換にパラドと勝負することに・・・
これで、パラドともお別れなんでしょうか?それともパラドと融合?
久々に私の予想が当たりましたねw
そして、劇場とリンクするようにマキナビジョン&ゲムデウスが本編に登場!
どこかで本編と映画が分岐するんでしょうか?
それとも映画が後日談?