第5話「危ういアイデンティティー」のあらすじ

ファウストが東都先端物質学研究所から盗み出したはずのパンドラボックスのパネルを、「nascita(ナシタ)」の地下、アジトの壁から発見した戦兎(犬飼貴丈)。
なぜ石動(前川泰之)がパネルを持っているのか? 厳しい口調で問い詰める戦兎に、石動と美空(高田夏帆)は、自分たちとファウストとの関わりなど真実を明らかにする。初めて明かされる石動父娘とファウスト、パンドラボックスとの関係とは―?
紗羽(滝裕可里)が、戦兎の過去の知る人物を見つけてきた。その青年の話によると、戦兎の本名は佐藤太郎。青年と同居し、バンド活動をしていたという。青年の顔もバンドのこともまったく思い出せない戦兎だが…。
●テレビ朝日公式
記憶喪失である戦兎の面倒を見てきたカフェのマスター・石動惣一は、パンドラボックスのパネルを隠し持っていた。そのパネルはファウストしか持っていないはずのもの。なのに、なぜ石動が持っているのか? 石動はその重い口を開く。一方、ジャーナリストの紗羽は驚愕の情報を持ってカフェに駆け込んでくる。なんと戦兎の過去を知る人物を見つけたというのだが―――!
●東映公式
※放送時間が午前9時からに変更になります。
第5話「危ういアイデンティティー」の予告動画
第5話「危ういアイデンティティー」のみどころ

パンドラボックスとは?
戦兎が住むカフェの地下からパンドラボックスのパネルの一面が発見されました。ビルドの物語の鍵を握るパンドラボックスに秘められた謎とは一体なんなのでしょうか?
ここまでの情報を整理しておきますので、今後のテレビシリーズを楽しむためのヒントにしてください。
◯火星で発見された。
◯10年前の「スカイウォールの惨劇」を起こし、日本を三分割する壁を生み出した。
◯「スカイウォールの惨劇」のとき、二重構造になっていた外側の緑色のパネルが2枚吹き飛んだ。
◯パネルは東都政府に保管されていたが、ファウストによって奪われた。
◯一枚はファウストのアジトに、もう一枚は何故かカフェの地下にあった。
さらにパネルはボトルをはめてベストマッチを判断することもできるようになっています。すべてのボトルがそろい、パンドラパネルにはめられると、凄いことが起こるとも。
さて、これだけ書いても謎ばかりですが、核よりも強大なパワーを持つといわれているボックスは、パネル、そしてボトルと何かしらの関係があるようです。ボックスを巡る今後の各勢力の動きから目を離さぬよう、これからのビルドをお楽しみに!

ついにマスターの過去が明らかに!
マスターはファウストだった?


なぜかスマッシュを庇うビルド!
スマッシュの正体は、バンドメンバーの青年?


ブラッドスタークとも対決!
ラビットタンクでは勝てない?

そして、戦兎の過去が明らかに!
戦兎の本名は佐藤太郎!そして、バンドのメンバーの一員だった?
そんな平凡な名前の仮面ライダーなんか嫌だなぁw

そして、佐藤太郎が新フォーム・ニンニンコミックフォームに変身!
来週から放送時間が9時になるのでお忘れなく!
次回5話の放送から、開始時間が9時に変わります!お間違えなく!!
— 仮面ライダービルド (@toei_riderBUILD) 2017年9月23日
10月1日は新フォーム、ニンニンコミックでスタートッ!
■第5話 予告動画https://t.co/lE7PuSVoBNhttps://t.co/Vpn3e1kViI#仮面ライダービルド pic.twitter.com/XduzAWczta
公式予告画像集









佐藤太郎の新武器・4コマ忍法刀も登場!
これもフルボトルが付属しないんですね。
テレビ朝日公式
東映公式
佐藤太郎ってのを見て、アッキー大間違いしてやんのwwとか思ってすみませんでした
あと、今回のスマッシュ巨大化で、スーパー戦隊とのコラボでガイム、ドライブの時のネタが来ることは確定ですね(願望)
なるほど~
そうすれば少し合点がありますね!!
マスターは元研究者かなんかで人体実験のこと知って逃げてきたんじゃないですかね。
戦兎とは記憶を失う前に会っているとか…。
さすがにパンドラボックスの一部を持っていたのは驚いた!!
あとニンニンコミックって世界観がありますね…
忍者も漫画も外国人好きらしいので!!
海外の人の反応も見てみたいです!!
最後の画像がプゥゥゥゥン
佐藤太郎はほぼガセ(本編の中でのって意味)でしょうね。人違いか騙す目的なのかどっちなのでしょうか……
ニンニンコミックかっこいいな
ニンコミの実物まじかっこいい。マフラー付きにハズレなし
今更忍者と漫画で外国人が釣れるわけ無いだろ
こんなダサいのに
早い段階で主人公の過去が明らかになんのな。なんでthe平凡の名前をしてるんだろう…w
そしてバンドメンバーの一人って…どういうことなの
でもなんで平凡な名前のバンドメンバーが記憶を失って天才物理学者になったんだろう。
まだ謎がありそうだな〜…
で、ブラッドスターク、おおよそだけども口調からしてマスターかな…?
ナイトローグは(゜⊿゜)ワカンネ
ブラッドスタークってなんかこうナイトローグの忠実なる部下とかそんなイメージ持ってたけど口調からしてなーんかマスターっぽいんだよなー。内海は何も知らない感じかな?
次のスマッシュはなんじゃらほい。地味に次のスマッシュがなんの成分なのか気になってる俺がいる。
※7
安心しろ
お前は釣れる
アメコミエフェクトでニンジャだと
カクレンジャーだけどね
高岩成二さんはニンジャりレッドだったから
その繋がり?
12訂正
ニンジャレッド
ブラッドスタークは補佐官親父の予感
10
釣れません
もしかしたらもしかしたらパンドラパネルが揃うととんでもないことが起きるからマスターは地下に隠してたんじゃないのかな マスターがファウストだったら戦兎をビルドにしないでしょ
※15
そもそも外国人とか元の※からして検討外れなんだが
17
で?
まともに会話もできてない●●●●がいますねぇ……
いや、ここではいつもの事か
※7 個人の感想など聞く気がない。底辺は黙ってろ。純粋にかっこいいだろエグゼイドと比べて。
明らかにローグのそれとしか思えないバットエンジンのバレもあるし、ファウストが実は善玉で政府が真の敵みたいな展開だったりして
パンドラパネルは1枚につき10個のボトルがはめられるようになっている、つまり現在外されてないパネルも合わせると最大で60個まではめられる。つまり今後で出るであろうボトルの種類は……
ハイハイアマゾンズの二番煎じ二番煎じ
こんなんみて喜んでるやつは墓石と同レベルって自覚しろよ?
SICからヘキサオーズ(首領オーズ)の予約が開始されましたよ。
はっきりいってあのクオリティで9000円は安いですわ。
主人公が誇りにしてる頭脳が実は敵の実験のおかげってなったらかなりの皮肉だな
上原愛とかいう底辺ニート乙
「で?」とかガキくさwwwwwwww
アメトーーク!でついにプリキュア芸人登場だな。キュアゴリラ再び?
やっすい煽り、現実世界だと相手にもされないからせめてこういうところで煽ってかまってほしいのねカワイイ(ぇ
ワイはエリート
2
貴君は●●なの?
7の人と同じ意見だけど、今時忍者と漫画で海外の人が釣れると思うの?
それにこの番組が何人の在留外国人に見られてると思ってるの?
知名度だって相当低そうだと思うが
鍋
島
フ
ォ
ー
ム
いいかげんNG機能付けてくれませんかねえ……それはさておきニンニンコミックカッコいいな
武器以外は
ドーモ、スマッシュサン。
ツナ義ーズってなんだよwwwコメディ映画一本組めそうな見た目してんなwww