キュータマ合体13 DXオリオンバトラーの動画レビュー!ラプターの発進音声がかわいい~

伝説の戦艦!オリオンバトルシップ発進!オリオンボイジャーと戦艦が合体しキュウレンジャーの4号ロボ、オリオンバトラーになるぞ!
豊富な音声ギミックとの連動によりオリオンボイジャーや他のキュウボイジャーの発進遊びができます。

ついにDXオリオンバトラーが発売!

こちらがバトルオリオンシップ!
でっかい!

オリオンボイジャーは、この部分。
オリオンキュータマを付けて発進!

他のボイジャーと比べるとその大きさがわかりますね~


ラプターの発進音声いいですね~


そして、オリオンバトラーに変形!
おおお!かっこいい!!
戦艦にもなるし、音声もいっぱい収録されているので、プレイバリューが高いですね!
キュータマも2個付属!
デカイwwしかもこれが価格1200円だから、子供のおもちゃの値段を越してる気も・・・
まあ今までもそういうのことあったけどね。
キュウレンジャーの新しい拠点になるのかな?
1,200円ならお買い得やん!
なんか皆合体できないからクソだとか言ってるけどダイボイジャーとかあれオリオンバトラーと似た感じで上にロボ乗せてあとは適当に遊ぶみたいな感じだぞ。
来年初めには3000円とかになってるのかな?
12000円でこのギミックでプレイバリューほんとに高いとお思いか?
せめてカッコいい全合体を用意して欲しかった。
今時の戦隊モノは一年間に4体も巨大ロボが出るのでビビる。子供はどうやって揃えているんだろう?
※3 確かにただでさえ駄作なキュウレンジャーなのにクソ高いロボだけれど1200円くらいなら買う価値あるね
正直不満の1つもないくらい気に入ったわ。デカイしかっこいいし音声豊富だしね。子どもからしたら戦艦モードとか他ボイジャー絡ませて遊べるの楽しそうだし。ようつべのレビュー動画のコメ欄とか全合体全合体うるさいよね。ゴーオンとシンケンのおもちゃで一生遊んでろって感じ。
これが拠点兼戦闘ロボになるってスパロボWの宇宙一デカイ実家みたいやな
※7 たしかに全合体しなくても戦隊らしさが出てるから問題ないと思いますよね!
ダイボイジャーにプロバイダーベースの要素をぶち込んだイメージ。
迫力、音声、ギミック共に悪くないが、電源スイッチは欲しかったなぁ