第9話「プロジェクトビルドの罠」のあらすじ
葛城(木山廉彬)が開発した「プロジェクトビルド」が防衛を目的としたライダーシステムであることがわかった。ビルドのドライバーやボトルを作ったのも葛城…。龍我(赤楚衛二)は多くの犠牲者を出す「プロジェクトビルド」を作った葛城への怒りを露にするが、戦兎(犬飼貴丈)は「科学を軍事利用するのは周囲の思惑だ」と葛城を庇い、二人は激しく対立する。
ライダーシステムを軍事兵器として利用しようとする幻徳(水上剣星)。が、父である東都首相を説得できず、強力なスポンサーの後ろ盾を失いかねない危機に直面する。
ライダーシステムを東都から流出させるわけにはいかない…。幻徳は研究所からパンドラボックスを強奪することを画策する。「そうすれば間違いなく戦争の火種になる…」。すべてはライダーシステムによる軍備強化を父に納得させるため…。幻徳らの恐るべき計画に戦兎らは!?
●テレビ朝日公式
葛城巧の母親から託されたデータにはPROJECT BUILD(プロジェクトビルド)というファイルが隠されていた。そこには葛城巧の研究データの全貌があり、ビルドドライバーのシステムについての説明をする葛城自身の姿が映っていた。ファウストの創設者である葛城がビルドを作っていたという事実は、何を意味するのか? ビルドという「兵器」とも「正義」とも呼べる存在を巡り、戦兎と龍我が対立を深めて―――。
●東映公式
第9話「プロジェクトビルドの罠」の予告動画
第9話「プロジェクトビルドの罠」のみどころ
みんなの癒しのネットアイドル・みーたん!
そんなみーたんが外の世界へ!
チョコバナナパフェおいしそ~^^
みーたんのこの表情は?
拗ねてる?
ビルドと葛城のツーショット!
変身してるのは誰?そして、ここは秘密基地?
ヒゲホテルのサービスショットもw
龍我は毎回コスプレするのかw
ぐったりする戦兎w
みんなやりたい放題してるからかな?