第11話「燃えろドラゴン」のあらすじ
ブラッドスタークの正体は、死んだはずの葛城(木山廉彬)なのか?葛城の研究データを調べ、スタークも葛城が作ったことが判明。スターク=葛城の可能性が高まる。
ならばスタークの正体を暴けば自分の無実が証明できる。勢い込む龍我(赤楚衛二)だが、戦兎(犬飼貴丈)はビルドキードラゴンの力を制御できず、スタークとまともに戦える状態ではない。
それでも戦兎はドラゴンボトルとクローズドラゴンで龍我がライダーに変身できれば…と挽回の可能性を示唆。スタークの正体を暴くためなら、と龍我はライダーへの変身を試みるのだが…。
●テレビ朝日公式
ファウストにパンドラボックスを奪われた上、ほとんどのフルボトルも奪われてしまったビルド。それでもナイトローグは戦いの手を緩めることなく、残りのボトルも狙ってくる。手元に残されたのはロックボトルとドラゴンボトル。ビルドが変身できるのはキードラゴンフォームだけだ。ただし、ドラゴンボトルのパワーは強大でベストマッチのロックボトルで制御しても戦い続けることは不可能だった。八方塞がりと思われる状況の中、戦兎がひとつの可能性に触れる。それによると、万丈がクローズドラゴンとシンクロできれば、ビルドドライバーで変身できるというのだが―――。
●東映公式
第11話「燃えろドラゴン」の予告動画
第11話「燃えろドラゴン」のみどころ
変身!仮面ライダークローズ
次回、ついに龍我が仮面ライダークローズへと変身を遂げます。その潜在的能力を発揮し続けてきた格闘家が覚醒し、ビルドドライバーとクローズドラゴン、そしてドラゴンフルボトルの力を発動させるのです。今まで常に自分の冤罪を晴らすことに力を注いできた龍我が、どのように他人のために戦うライダーとして覚醒していくのか? 是非お楽しみに。そして、果たしてクローズの変身は希望への入り口か、それともさらなる茨の道への入り口か? ビルドのシリーズ展開も激動の渦の中に突入していきます。お見逃しなく!
ついに龍我が覚醒!
ビルドはナイトローグにフルボトルを奪われ、制御できないキードラゴンフォームにしか変身できない!
香澄ちゃんの思いが詰まったドラゴンフルボトル
戦兎が龍我を正しい道へ導くために作ったクローズドラゴン
そして、ビルドドライバーで変身!
仮面ライダークローズ
今の俺は負ける気がしねぇ!
龍我めちゃくちゃかっこいい!
必殺技は、仮面ライダー龍騎みたいな演出ですね!
次回、ついにキター!
万丈龍我、仮面ライダークローズに"変身"!!■第11話 予告動画https://t.co/LqSZt3pjcy#仮面ライダービルド#仮面ライダークローズ pic.twitter.com/SWBMcOyB41
— 仮面ライダービルド (@toei_riderBUILD) 2017年11月12日
公式予告画像集
クローズの専用武器・ビートクローザーは、戦兎が作るんですね。
葛城もトランスチームガンの解説でまた登場?