第22話「涙のビクトリー」のあらすじ
泰山(山田明郷)ら三都の首相が見守る中、戦兎(犬飼貴丈)はビルドラビットタンクに変身。一海(武田航平)はグリスに変身し、ついに東都と北都の運命を決定するライダーの一騎打ちが開始される。
序盤ビルドはブラッドスタークから手に入れた北都のボトルを駆使し、次々にビルドアップ。グリスは初めて体験するビルドの攻撃に圧倒される。
ビルドがそんな攻撃を繰り出すのも、“禁断のアイテム”ハザードトリガーを使わないようにするため。しかし、万が一ハザードトリガーを使うようなことになったら…と、決戦を前に戦兎は美空(高田夏帆)に“あるもの”を託していた。戦兎が開発した“あるもの”とは!?
●テレビ朝日公式
東都代表のビルドと、北都代表のグリスの戦いが幕を開ける。勝った方がパンドラボックスを手にし、戦争を制するのだ。青羽を失った一海の覚悟は並大抵のものではない。一方、戦兎も東都の街を守るため苦しみを超えて再び立ち上がった。ハザードトリガーの使用は何としても避けたかったビルドだったが、グリスの爆発的な攻撃力の前にハザードトリガーに手を伸ばして―――。
●東映公式
第22話「涙のビクトリー」予告動画
第22話「涙のビクトリー」のみどころ
痛くても、苦しくても、戦う!
21話は、ビルドというシリーズの中でも特にチャレンジングな内容を描きました。戦争の最中という特殊な状況のビルドだからこそ生まれる、戦兎の葛藤を感じ取っていただいたのではないでしょうか。 今まで龍我との会話でも、真っ向から本音を吐くことが少なかった戦兎が感情を露わにし狼狽える姿は、ある意味ショッキングですらあります。しかし、本当に重要なのは、あの1話の中で戦兎がもう一度戦うために立ち上がること。「こんなに痛くても、苦しくても戦わなきゃいけない」ことに気付き、自分を奮い立たせたことなのです。戦争という理不尽。そんな状況に陥っても、それでもなお立ち上がるための力は、仲間のため、街を守るためという、さらなる自己犠牲の精神です。
次回はついに宿敵・グリスとの戦いが始まります。仲間たちを助けるために立ち上がった戦兎を救うのもまた、その仲間。人を想う気持ち同士がぶつかり合い、火花を散らす代表戦バトルから一瞬も目を離さないでください。
※東映公式から抜粋
戦兎が再びビルドに変身!
ビルドVSグリスの決闘開始!
トラユーフォーなど新ベストマッチを駆使して戦うビルド!
それでも心火を燃やすグリスには敵わない!
スパークリングでも勝てないビルドは、ついにハザードトリガーを!
美空が止めるもビルドはハザードフォームに変身!
圧倒的な強さのハザードフォーム!
ホークガトリングハザードフォームに変身!
戦兎はハザードフォームを使いこなすことができるのか?
そして、美空に託したあるものとは?
次回、第22話!
東都VS北都の勝負が決する!!■第22話 予告動画https://t.co/oi8Mtn4ckw#仮面ライダービルド#ビルドVSグリス#東都VS北都#ルパンレンジャーVSパトレンジャー pic.twitter.com/RvBRKwtLQA
— 仮面ライダービルド (@toei_riderBUILD) 2018年2月4日
公式予告画像集
新ベストマッチでバトルシーンの連続!
熱い戦いになりそうですね!
新予告画像
ライダー代表戦が開催!
猿渡が走る!遅刻だったりw
そして心火を燃やして、グリスに変身!
ビルドはベストマッチを駆使して戦う!
戦兎はみーたんに変身強制解除装置を託すんでしょうか?
ハザードフォームで暴走しても止められるように・・・
グリスとの最終決戦はどうなる?
みーたんが手に持ってるのが変身強制解除装置かな?
そんな中、西都のガーディアンが登場!
どうなる?ライダー代表戦!
