ついに最終回!悟空とフリーザがまさかの共闘!力の大会の勝者は17号に!

ドラゴンボール超もついに最終回!



悟空とフリーザがまさかの共闘!
二人でジレンを場外に!



ジレン敗北により、第11宇宙は消滅することに・・・
ジレンに信頼という感情が芽生えたのは良かったですね。


生き残った17号が力の大会の勝者に!
スーパードラゴンボールへの願いは、”消えてしまった全ての宇宙を戻すこと”。
17号も仲間になって変わりましたね~




願いは叶い、みんな復活して元通りに!


フリーザーは、ビルス様からのプレゼントで生き返るw
死っていったい・・・




全王様は、最後に勝ち残ったものが全宇宙の復活を望むとわかっていた!

もしも、違う願いだったら・・・全宇宙消滅(;´・ω・)
ギャルのパンティだったら、ギャルのパンティで全宇宙消滅に!


身勝手の極意は、使えなくなったみたいですね~
いつでも使えたら敵がいなくなってしまいますからね(;´・ω・)

なかなかいい最終回でしたね~

フリーザは劇場版でまた死ぬのかな?
結局なんだったんだよこの大会
まあ劇場版もあるからなぁ。
でも17号が優勝とはちょっと意外だった。
※2
元々悟空の色んな宇宙の奴と戦いたいって要望と全ちゃんの宇宙がいっぱいあって邪魔ってのを合わせた全ちゃんのための暇潰しだぞ。大した理由なんか始めからない
最終回見るにそれと合わせて参加宇宙の民度も試してたみたいだが
ベジータはトッポを倒させて最後はフリーザとはまぁうまいけどさ、17号じゃなくて悟飯でよくない?
セルが登場してから17号の見せ場がなくなったり
復活してもブウ編でもワンシーンしか登場出来てないから
17号ファンのために力の大会で見せ場を与えたんじゃない?
5 いいじゃんたまにはサブキャラが活躍しても。
フリーザ生き返ったの?GTでも死んでるぞ劇場版で死ぬのか
最後まで悟飯の扱い悪いのは酷いよ
なんで悟飯を蔑ろにすんの?
なんで最後まで報われないダメな奴扱いかね?
新形態は思わせぶりかよ!
なんで17号が3番手扱いなの?
戦闘力的には悟飯でしょ!
チームリーダーにした意味は?
クソスタッフ共がよー!
通常サイヤ人&フルパワーフリーザ
ブウ編ラストのセリフ
ベジータVS悟空の対決ポーズ
これだけでお腹一杯だわ
最後に究極の聖戦流したスタッフさんも有能過ぎる
17号は凄かった。
悟空とフリーザの共闘は熱かった!ベジータも悟空に託すところや家族や弟子の為に誇りをもって戦うのは本当に良かった。しかも主人公が優勝ではないってところとか特に。でも第7宇宙リーダー孫悟飯は扱い酷すぎw