第1話から第2話のサブタイトルorあらすじが判明!社長なのに早速取り調べを受けることにw
第1話「オレが社長で仮面ライダー」9月1日放送
【テレビ朝日】
売れないお笑い芸人の飛電或人(高橋文哉)は、今日も遊園地で芸を披露するものの全く笑いをとれない。その一方で、祖父の会社・飛電インテリジェンスが開発したお笑い芸人型のAIロボ=ヒューマギアはバカウケ。或人は、支配人の根津(金田明夫)からクビを言い渡されてしまう。落ち込む或人の前に、飛電インテリジェンスの社長秘書というヒューマギアのイズ(鶴嶋乃愛)が現れるのだが…。
●人間と見分けがつかないほど精巧な人型AIロボ「ヒューマギア」が社会に溶け込んだ日本。
売れないお笑い芸人の或人が、人工知能のリーディング・カンパニー「飛電インテリジェンス」創業者である祖父、是之助の遺言で新社長に指名されてしまう。
一方、人智を超える人工知能による人類滅亡を企むテロ集団「滅亡迅雷.net」が活動を開始。
対人工知能特務機関「A.I.M.S.」の思惑も絡む中、或人は人間の夢と情熱を守るため、仮面ライダーゼロワンに変身する。
●芸人の飛電或人は、飛電インテリジェンスの創設者である祖父の遺言で2代目社長に任命されるが、申し出を断る。
その後、或人が遊園地のショーに出ようとすると、暴走したヒューマギアが出現。
社長秘書のイズからアタッシュケースを受け取った或人は、仮面ライダーゼロワンに変身する。
●売れないお笑い芸人の飛電或人は、AI企業・飛電インテリジェンスの創業者である祖父の遺言で、突然2代目社長に就任。
さらに暴走したヒューマギアと戦う仮面ライダーに変身するゼロワンドライバーも託されてしまい・・・。
第2話「サブタイトル未定」9月8日放送
●社長に就任早々、或人は内閣官房長直属の対人工知能特務機関・エイムズの不破諫から取り調べを受けることに。
飛電インテリジェンスの社長である或人が、ヒューマギアの暴走事件を起こしていると思われてるのかな?