DXプリンテゴチゾウの公式動画レビュー!

アッキー
仮面ライダーヴラムの新しいゴチゾウということで、どんなギミックが隠されているのか、一緒に見ていきましょう!
プリンアラモードが変身アイテムに!?「DXプリンテゴチゾウ」の魅力を徹底解剖!
動画で紹介されていた「DXプリンテゴチゾウ」、まず目を引くのはそのデザインですよね!
- 甘くて豪華なデザイン! プリンアラモードがモチーフになっていて、見た目からして美味しそう!仮面ライダーブラムアラモードモードの姿も描かれていて、細部までこだわりが感じられます。シルバーを基調としたスタイリッシュさに、プリンの垂れ目の目や、さくらんぼ、フルーツ、ホイップクリームなどの塗装が施されていて、本当に豪華絢爛!受け皿部分のシルバー塗装も高級感あって、これは飾っておくだけでも満足度が高いですね!
- まさかのバケツプリンサイズ!? 驚いたのはそのサイズ感!これまでのカップ型ゴチゾウと比べると、まるでバケツプリンのように大きいんですって!手に持った時のずっしり感がたまらないはず!
- ラキアの声がいっぱい! そして気になる音声ギミック!DXプリンテゴチゾウには、ゴチゾウ自身のボイスはもちろん、ラキアのボイスも多数収録されているそうです。背面のボタンを押すだけで色々なセリフが聞けるのは嬉しいポイントですよね。変身待機中にボタンを押すと、2種類のラキアのボイスが流れるとのことなので、これはファンにはたまらない仕様です!
唸る変身!「ブラムアラモードモード」へのプロセス
そして、いよいよ変身ギミック!動画では、仮面ライダーヴラムアラモードモードへの変身プロセスが詳しく紹介されていました。
- ブラスタムギアにセット!: まずはDXプリンテゴチゾウをDXヴラスタムギアにセット。
- プリンをプッシュ!: 次にプリン部分を押し込むと…
- レバーを下げて展開!: レバーを下げるとフルーツが一斉に展開し、変身が完了!
この一連の流れが、まさに「変身!」って感じで、最高にクールでした!
必殺技「プリンテンペスト」は2種類!?
変身後のお楽しみといえば、やっぱり必殺技ですよね!
動画によると、必殺技はなんと2種類もあるんです!レバーを上げて待機音が鳴っている時に下ろすと一つ目の「プリンテンペスト」が発動。さらに、「フルチャージ」の音声が鳴った後にレバーを下ろすと、より強力な必殺技が発動するとのこと。どちらも「プリンテンペスト」という名前なのに、爆発音が違うというこだわりよう!これは実際に遊んで確かめてみたくなりますね。
ブラムブレイカーとの連動も可能!
さらに、プリンテゴチゾウは分離させることができて、その状態でヴラムブレイカーにセットして必殺技を発動することも可能だとか!遊びの幅が広がりますね!
まとめ:これはマストバイ!発売は6月21日!
今回の動画を見て、「DXプリンテゴチゾウ」は見た目の豪華さ、豊富な音声、そして遊びごたえのあるギミックと、まさに非の打ち所がないアイテムだと確信しました!
これは、仮面ライダーガヴファンならずとも、全てのおもちゃ好きにオススメしたい逸品です!
DXプリンテゴチゾウは6月21日発売予定とのこと!
これはもう、発売日が待ちきれませんね!皆さんもぜひゲットして、最強のプリンアラモードモードを体験してみてください!

アッキー
プリンでゴチゾウのボリューム感がすごいですねw(戦いにくそうw

¥3,720 (2025/06/13 00:56時点 | Yahooショッピング調べ)

